神奈川臨海グループの文化祭は、昭和43年から休むことなく続けられ、今回で35回目、11月13日から20日まで本社会議室で開催されました。
最近の作品を見ると、写真・書道が主体となっており、絵画・切り絵・刺繍などは少なくなる傾向です。
今年度は「写真の部」43点、「書道の部」11点、他に何でもありの「自由課題の部」が10点で、OBを含めた48名の出展があり、12月9日にはその表彰式が行われ、入賞者には賞状と副賞が贈られました。 |
写真をクリックすると拡大写真が表示されます。
写真の部(最近はデジカメ写真も増えている) |
書道の部 |
自由課題の部(OBさんの出展もありました) |
自然の草花などを題材にした絵手紙(OB作品) |
|
【写真の部入賞者所属氏名】
金賞 リンカイツーリスト 武藤 誠氏
銀賞 川崎貨物駅 大橋祐二氏
銅賞 川崎貨物駅 佐々木孝昭氏
銅賞 浜川崎運輸所 蓑田彰彦氏
【書道の部入賞者所属氏名】
金賞 八王子運輸所 荒川孝司氏
銀賞 総務部 土井愛子氏
銅賞 営業本部 野田栄次氏 |
|